人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国立新美術館にて

『ルーブル美術館展』 と 『マグリット展』を見てきました。

『マグリット展』は 入った瞬間に 鮮やかな色彩が広がって楽しいというか、目が喜びます。

それなのに、絵自体は 「ん?  変   どゆこと?? 」 と見てるものを謎の世界に惹き込みます。

ルネ・マグリット (1898ー1967 ベルギー)

シュルレアリスムの画家

ハガキたくさん買いました。
国立新美術館にて_d0237063_1753186.jpg


『ルーブル美術館展』は、

フェルメールの『 天文学者』  クエンティン・マセイス 『両替商とその妻』 等、ルーブル美術館から 80点あまりの風俗画の名画を展示してありました。

マグリット展のあとに、ルーブル展に入ったので、妙に暗く感じるのですが、
「見せたいところだけ照明を当てます〜」的な 光の描き方が 素晴らしい。

女性の肌の白さとか、窓からの柔らかい光をあびる地球儀と学者の手とか 
蚤をとる少年の悲しさとかが 強調されます。

16世紀から19世紀のヨーロッパの生活感溢れる絵が多いのですが、
中には「それやっちゃっていいんですの? クリスチャンなのに??」
とツッコミ入れたくなるような、
ヨーロピアン達の ”本音と建前”が感じられて 面白かったです。


国立新美術館にて_d0237063_17315874.jpg

美術館内に入り込む光がまた美しい。


国立新美術館 (六本木) 2007年

設計: 黒川紀章

by chisa714piano | 2015-05-08 00:05 | 旅行